- けぬき
- I
けぬき【毛抜】歌舞伎十八番の一。 安田蛙文・中田万助らの合作。 1742年初演。 「雷神不動北山桜(ナルカミフドウキタヤマザクラ)」の三幕目が独立したもの。 粂寺弾正が小野家の姫の髪が逆立つ奇病を, 毛抜きが自然に立つことから磁石の仕掛と見破り, 悪家老の陰謀をあばく。IIけぬき【毛抜き・鑷】毛・ひげ・とげなどをはさんで抜く道具。 金属製で, 先端のはさむ部分がぴったり食い合う。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.